2025 秋の床もみじ特別公開 【宝徳寺】

2025(令和7年)「秋」
秋の床もみじ特別公開
「リフレクション、床に映る世界」


期間:10月18日(土)~12月7日(日)
拝観受付時間:9:00~16:00 (閉門16:30)
拝観料:10月大人800円  11月 12月 大人1,200円
高校生以下無料
駐車場:一般車無料 
マイクロバス以上は5,000円(要予約 予約が無い場合は拝観出来ませんのでご注意下さい)

宝徳寺は室町時代の宝徳年間(1450年頃)に創建された禅寺です。
11月中旬頃、境内にある100本以上のもみじが紅葉し、関東百名山でもある鳴神山の紅葉とともに、磨き上げられた床に「紅葉浄土」の世界を映します。
「床もみじ」のお寺は全国的に数少なく、正面に広がる美しい「枯山水庭園」との調和は見る人の心を落ち着かせます。

ライトアップ拝観
開催日:11/15日(土)~12月7日(日) 拝観受付時間:17:00~19:00(閉門19:30)
拝観料: 大人1,200円
高校生以下無料
駐車場:無料
※予約制ではございませんので直接お越し下さい。
尚、17:00~18:00頃は混み合う場合がございます。時間をずらして来寺いただくことをおすすめ致します。

〈寺社名〉宝徳寺
〈TEL〉0277-65-9165(床もみじ特別公開に関する個別のお問合せ対応はしておりません。)
〈拝観受付時間〉9:00~16:00 (閉門16:30)
〈住所〉群馬県桐生市川内町5丁目1608
〈リンク〉https://www.houtokuji.jp/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次