キラキラくるくる〜!赤ちゃんも簡単に回せる、夢中になる!【ジュエルこま・白木】

ジュエルこま・白木 ーデシュマ社(ドイツ)ー

おすすめ購入時期:6ヶ月〜1歳 ひとりで遊ぶ時期:2〜4歳

くるくる回るもの、キラキラ輝くものが大好きな赤ちゃん。そんな赤ちゃんが夢中になる「ジュエルこま・白木」は、小さな手にも馴染みやすいシンプルな作りで、プラスチック製のジュエル(宝石)が埋め込まれている。回転の速さによって色の見え方が変わるので、思わずじーっと見つめてしまう。晴れた日には窓辺で遊ぶのもおすすめ。ジュエルが光を反射して、天井や壁にきれいな色を映し出す。大人が回してあげると、不思議そうに手に取って裏返してみたり、自分で回そうとしたり。その姿がまた愛おしい!

〜体験レポート〜
今回「ジュエルこま・白木」で遊んでくれたのは、1歳と6歳の男の子2人。
1歳になったばかりの弟くんは自分で回すことが難しいので、お兄さんが回してあげます。
不思議なことに、大人が遊び方を教えなくても、少し触っただけでこのおもちゃの仕組みを理解した様子のお兄さん。さっと回してしまうので、子どもって本当にすごいな〜と思いました。
「ジュエルこま・白木」は、同じ位置で安定して回るので、テーブルや床の上を行ったり来たりせず、小さい子でも安心して遊ぶことができます。
くるくる回るキラキラのこまをじーっと見つめる弟くんでしたが、何度か繰り返すうちに、そーっと手を伸ばし、こまを止めて、ジュエルを指で触ってみたり、持ち上げて裏側を覗いてみたり、時にはお口にパクッとしてみたり、好奇心が止まりません!
MOMOの店長 茂木さんにお話を伺うと、「赤ちゃんや子どもは回るものが好きなんです。扇風機、メリーゴーランド、風車など回るものはありますが、どれも触れない〜!でも、このおもちゃは触れるのです!キラキラと回るジュエルの輝きを楽しめます。ジュエルは外れないようにしっかりと接着された乳幼児のための安全な作りもおすすめポイントですね。」と教えてくださいました。

今後もMOMOさんおすすめのおもちゃをご紹介していきます。次回をお楽しみに。

紹介してくれたのは…
〈店名〉TOYS&GIFTS MOMO
〈TEL〉027-362-3508
〈営業時間〉11:00〜18:00
〈住所〉群馬県高崎市下小鳥町467-1 エルデ
〈定休日〉火曜日・水曜日
〈リンク〉https://www.momotoys.jp/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次