手づくりの品と作家さんをご紹介。
晃常こけし工房
見よう見まねでこけし作りを始めて20年、昭和43年に創業した両親の後を継ぎ、外国人観光客向けのお土産…
飯塚裕子
イラストレーターとして活躍している飯塚さんと粘土細工との出会いは専門学校の卒業制作。以後、趣味として…
casket
美大卒業後、彫金アクセサリー作家として活躍していた土屋さん。ある時、フランス人デザイナーのバッグを見て…
kan mikan
羊毛フェルトとの出会いは作家福田りおさんの作品を偶然手にした17年前。手芸好きだった青木さんは…
yoyoの裁縫店
幼い頃から手芸が好きで、裁縫や編み物、人形作りを楽しんでいた原さん。それを知った友人に「クラフト展に…
あみちく ichigokoko
保育園用に手作りしたバッグを息子が喜んで使ってくれたことが、手芸を本格的に始めるきっかけに…
Blue glow
日本茶・中国茶・ハーブティーなどの販売経験を活かし、ハーブティー専門店を開いた渡辺さん。ラベンダーの…
Ku^
小さい頃からファッションが好きだった細井さん。服飾デザイン専門学校を中退し、アパレル販売員として…
WATCHA GONNA?
小さい頃からファッションが大好きだったという大木麗美さん。着物との出会いは成人式の時。一目惚れした振袖を…
高橋未歩
高校の美術で銅版画と出会った高橋さん。エッチングという技法で風景画を描いた。筆など道具を途中で持ち…