高崎市 大八木ライスファーム 牧場の恵み米
減化学肥料・減農薬でお米を作っている大八木ライスファーム。もみ殻などを富沢牧場(東吾妻町)と松本牧場(安中市)に提供し、その乳牛から与えられた完熟堆肥を10アール・2トン散布しています。
耕畜連携のこだわり農法で作った「牧場の恵み米」は、お米本来の旨みに加え、甘みも充分。炊き立てはもちろん、冷めてもおいしいので、お子様のお弁当にも最適です。
高崎・前橋を中心に東京都内の飲食店にも販路を広げ、イタリア料理店ではリゾットに、スペイン料理店ではパエリヤなどに調理され、様々なジャンルの料理に使いやすいとプロの料理人からも好評を得ているのだそうです。
ご購入はJAファーマーズ高崎棟高店にて。また、高齢者など重いお米の買い物が困難なお客様には配達サービスも行っています。配達エリアなどの詳細はお問い合わせください。
干し貝柱と大根のお粥
難易度 ★★★☆☆(時間:50分)
寒くなると体調崩しがちですね。干し貝柱と昆布でとった優しいお出汁をお米と大根にしみこませて食べる胃腸に優しいお粥を手軽につくってみましょう
〈材料〉4人分
米 1/2合
干し貝柱 15g
昆布 10cm角
水 600㏄
大根 50g(葉っぱもあれば追加)
塩 ふたつまみ
1 水、昆布、干し貝柱を鍋に入れ、弱火で30分程煮る
2 米をとぎ、水気をきっておく
3 大根の皮を剥き、一口大に切る。葉っぱがある場合は小口切りにする
4 出汁がとれたら、そこに米と大根(葉っぱはまだ)を入れ、沸騰するまで中火にする
5 沸騰したら昆布を取り出し弱火にし、鍋に少し隙間を残し蓋をしてとろみがでてきてお好みの柔らかさになるまで(20分から30分)を目安に焚き上げる
6 大根の葉っぱを入れ、塩をふたつまみ程度入れ、軽くまぜたらできあがり
Point
米を入れたときと、弱火にして蓋をするタイミングで、鍋底をかるくこそいで焦げ防止
/// レシピ提供 ///
くろぶちや
“ちゃんとおいしい”がコンセプトの、お弁当とお惣菜、お菓子の店。予約弁当(平日のみ、合計金額10,800円から)のほか、1点からテイクアウト予約が可能な「昼のおまかせ弁当」(税込1,080円)を毎週火曜に販売中。また、ホームページからは素材を活かして丁寧に作ったお惣菜やお菓子の通販も可能。「くろぶちや」の味を、ご自宅でも味わってみてください。
住所:群馬県前橋市三俣町3-9-10
TEL:027-289-5894(電話受付/平日11:00〜19:00)
https://kurobuchiya.official.ec