現役の演歌歌手がお届けするカラオケ教室【清水博正カラオケ教室】

こんなお悩みありませんか?
・カラオケを始めたいけれど、どこかで練習がしたい。
・カラオケの大会に出たいけれど、自分の声に合っている歌がわからない。
・カラオケの仲間が欲しい。
・新曲、話題曲を学んでみたい。
・ワンポイントレッスンが受けたい。その他諸々、カラオケや歌のことを学べるのがここ、清水博正カラオケ教室です。
当教室は、グループレッスン(3~8人程度)と、個人レッスン(マンツーマンレッスン)に別れ、楽しく歌い方を学んでいます。ご興味のある方は、ぜひ参加してみませんか?老若男女問わず募集しております。
※当教室は、あくまでもカラオケ教室です。ボイストレーニングなどは、ボーカルトレーナーの先生にご相談ください。

【料金】
グループレッスン…月に2度のペースで、決められた楽曲を学習します。
1回…¥1,500(室料等が別途かかります)
皆さん一人一人のキー合わせから、歌い方までを指導。カラオケの仲間を作りたい方、新しい趣味として、カラオケを始めたい方にお勧めです。

個人レッスン…カラオケを始めたいけど、周りに歌を聴かれるのはちょっと恥ずかしい。カラオケ大会に出たいので、曲はもう決まっているのだけれど、どこを直したらよいのかわからない。そんな方にお勧めなのが、個人レッスンです。周りを気にすることなくレッスンができます。
1回…¥2,500(室料等が別途かかります)

<講師プロフィール>
清水 博正(しみず ひろまさ)
生年月日 1990年10月16日
出身地 群馬県渋川市
幼少の頃から祖父母の影響で演歌を聴いて育ち、いつのまにか、こぶしを回し歌うようになる。
小学生になり地元群馬の日帰り温泉のカラオケステージで、演歌を披露するようになると、そのずば抜けた歌唱力であっという間に地元では有名な存在になる。
そんな中、清水が歌う「雪簾」に感動した歌仲間が、NHK「のど自慢」に応募し、16歳でグランドチャンピオンを受賞。
その際、審査員であった弦哲也氏、たかたかし氏に見出され高校生演歌歌手としてデビュー。
「演歌が衰退する中、1人でも多くの人に良さを知ってもらいたい」との想いから、現在は歌手活動と並行してカラオケ教室の講師も務めている。
・群馬県 渋川市応援大使 就任(2010年8月~)

★お問い合わせは以下へお気軽にどうぞ★

〈店名〉清水博正カラオケ教室
〈TEL〉090-5125-8014
〈住所〉群馬県前橋市上長磯町129カラオケひまわり(グループ教室開催場所)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次