明治29年の創業以来、守り続ける「味」と「香り」

ご飯にふりかけてもおいしい!胡麻香る七味唐がらし
明治29年の創業以来、伝統製法にこだわり、手作業で七味唐がらしを作り続けている吉田七味店。伝統の味と香りの主役は、薪火で丁寧に焙煎する胡麻です。青のり・唐辛子・みかんの皮・麻の実・山椒・しそをバランス良く調合し、香ばしい胡麻の風味を引き立てます。
中辛・大辛・特辛の3種類で、中辛は辛いものが苦手な方におすすめ。特辛でも辛さは控えめなので、さらに辛くしたい方は「焦がし一味唐辛子」を足してお好みの辛さにしてお楽しみください。
また、季節限定商品として、春は「七味唐辛子 山椒」、冬は「七味唐辛子 ゆず」を販売!
ギフトセットは手土産や贈り物としても最適です。
薬味としてはもちろん、ふりかけのようにご飯にかけたり、パスタや肉料理などジャンルを問わず様々な料理のアクセントになってくれる万能調味料です!
