いつものポークチャップをビーツでアレンジ!ビーツの滋味と甘みが後を引きます
ビーツ仕立ての和風ポークチャップ
びーつじたてのわふうぽーくちゃっぷ
2022年7月8日
調理時間20分 難易度★★★
材料(2人前)
ビーツ(中玉)…1個
トマト(大)…1個
にんにく(みじん切り)…大1
バター…10g
ナツメグ…小1/2
オールスパイス…小1/2
豚ばらスライス…150g
◯合わせ調味料 A)
みりん…大2
醤油…大2
酒…大2
白ワイン…大2
砂糖…大2
酢…大2
※分量は“さじ”を省略して表記しています。 大=大さじ 小=小さじ です。
作り方
5
1 トマトの湯むきをし、粗みじんに切る
2 バターとにんにくを弱火で炒め、香りが出てきたら1を加えて、じっくり炒める
3 トマトが崩れて水分が減ってきたら、Aを入れ、再度煮る
6
4 ビーツをミキサーなどで粗みじんにしておく
5 3をとろみが出るまで煮たらナツメグとオールスパイスを入れる
※作りやすい分量です。これを全部入れると多すぎますのでお気をつけて
6 5に4を入れ、煮詰めるように火を入れる
7 豚をしゃぶしゃぶの要領でさっと煮、6に入れ、よく混ぜたらできあがり。お好みで塩・こしょうをどうぞ
ポイント:お好きなスパイスで自分好みのケチャップを手作りできます。
※掲載内容は2022年6月29日現在までの情報をもとに作成しています。
レシピ提供:くろぶちや
https://www.instagram.com/kurobuchi_ya/