前橋市西片貝町 Premium Baum
グンマーバウム
ぐんまーばうむ
2022年3月25日
価格 680円 (プレーン/焼きまんじゅう)
2022年3月に登場した「グンマーバウム」。榛東村「岩田養鶏場」の卵、沼田市「坂井養蜂場」のハチミツ、群馬県産の小麦粉を使用した群馬の魅力が詰まったバウムクーヘンです。
「グンマーバウム」は厳選した素材のおいしさをシンプルに味わえるプレーンと、群馬県のソウルフードとも言える甘じょっぱい味噌ダレを丁寧に二度焼きした、焼きまんじゅう味の2個セットで販売しています。
こだわりの焼きまんじゅう味は、思考錯誤のうえ、バウムクーヘンに合う味噌ダレを開発。意外な組み合わせながら、バウムクーヘンの優しい甘さに絶妙にマッチした、唯一無二の味が楽しめます。
かわいいぐんまちゃんのイラストが描かれた箱に入っているので、県外の方へのお土産にもおすすめです。
バラエティに富んだ味がそろうバウムクーヘン専門店
2017年にオープンした「プレミアムバーム」。プレーン、抹茶、チョコ、いちご、クリームチーズ味など、バラエティに富んだ味わいのバウムクーヘンをはじめ、前述の「焼きまんじゅうバウム」や群馬県産のりんごを使用した「まるごとりんごバウム」など、群馬県の魅力に溢れた商品を販売しています。
「焼きまんじゅうバウム」は、群馬県民にもソウルフードとして焼きまんじゅうのおいしさを再発見してもらいたいとの思いから作られました。「商品をきっかけに、群馬を盛り上げたい」と店主。焼きまんじゅうバウムを食べることにより、「懐かしい」と感じてもらい、本物の焼きまんじゅうをまた食べたいと思ってもらえたらうれしいと話してくれました。
「焼きまんじゅうバウム」は店舗の他、「いろは」、「ヴェント前橋」で購入できます。
群馬の魅力を再発見できるバウムクーヘンをぜひ味わってみてください。
※掲載内容は2022年3月16日現在までの情報をもとに作成しています。